片隅の記録~三面記事を追ってpart5~

この記事を転載あるいは参考にしたりリライトして利用された場合の利用料金は無料配信記事一律50,000円、有料配信記事は100,000円~です。あとから削除されても利用料金は発生いたします。
但し、条件によって無料でご利用いただけますのでこちらを参考になさるか、jikencase1112@gmail.comまで連絡ください
**********

 

名古屋市名東区のDV無理心中事件

平成21年5月22日早朝。110番通報によって駆けつけた名東署員は、その家の寝室で女性が血まみれで倒れ、かつ、クローゼットの中では男性が首を吊っているのを見つけた。

室内には血の付いた包丁。通報は、この家の18歳になる長女からで、「お父さんが警察を呼べと言っている」というものだった。
状況から、クローゼットで死亡していた男性が女性を刃物で刺した後に首吊り自殺を図ったとされた。

死亡していたのは、この家に暮らす飲食店経営・大久保洋平さん(仮名/当時42歳)と、その妻で主婦の香織さん(当時38歳)。
解剖の結果、香織さんの死因は失血死だった。

子供3人とともに暮らすこの夫婦、この家族に何が起きていたのか。

実は香織さんは、夫の洋平さんからDVを受けていたのだ。 続きを読む 片隅の記録~三面記事を追ってpart5~

片隅の記録〜三面記事を追ってpart3〜

この記事を転載あるいは参考にしたりリライトして利用された場合の利用料金は無料配信記事一律50,000円、有料配信記事は100,000円~です。あとから削除されても利用料金は発生いたします。
但し、条件によって無料でご利用いただけますのでこちらを参考になさるか、jikencase1112@gmail.comまで連絡ください
**********

 

蒲田のラブホテルの腐乱死体

「部屋が臭くてたまらない。部屋を変えてくれ」

昭和63年1月1日、宿泊していたカップルからフロントに苦情が入った。年末年始のラブホテルは、クリスマスからの流れもあって満員御礼が続いていた。少々、清掃に手ぬかりがあったか?
ただ、その部屋のにおいは、この手のホテルにありがちな漂白剤の匂いでも、下水が詰まって湧き上がるようなものでもなかった。

…何かが腐っている?

苦情があった翌朝、ホテルは従業員二人にその部屋の点検を命じた。
ホテルの中央にある大きなベッドは、下に土台があってその上にマットレスが乗っかっているというもので、部屋を一通り点検して異常がなかったことから、最後にマットレスをあげてみることにした。

マットレスを起こした時、従業員らが見たのは、すでに腐敗が始まっていた遺体だった。

続きを読む 片隅の記録〜三面記事を追ってpart3〜

女たちのそれぞれの事情~3つの女の事件~

この記事を転載あるいは参考にしたりリライトして利用された場合の利用料金は無料配信記事一律50,000円、有料配信記事は100,000円~です。あとから削除されても利用料金は発生いたします。
但し、条件によって無料でご利用いただけますのでこちらを参考になさるか、jikencase1112@gmail.comまで連絡ください
**********

 

夫を殺す妻、子を殺す母。
その多くは精神鑑定が求められ、採用される。一部の専門家によれば、同じケースでも男性の場合は却下されるケースが目立つという。

個人の人格、知能の問題、そして精神の状態。

それぞれがそれぞれの事情で行った殺人と、その量刑。 続きを読む 女たちのそれぞれの事情~3つの女の事件~

思い込みPart2~千葉市・6歳男児殺害事件~

この記事を転載あるいは参考にしたりリライトして利用された場合の利用料金は無料配信記事一律50,000円、有料配信記事は100,000円~です。あとから削除されても利用料金は発生いたします。
但し、条件によって無料でご利用いただけますのでこちらを参考になさるか、jikencase1112@gmail.comまで連絡ください
**********

 

昭和62年、東京で母親が当時13歳と9歳の我が子を刺し殺すという悲惨な事件が起きた。
母親は当時とある病気にかかっていると思い込み、それが家族に感染したと考えていた。それは完全な妄想だったのだが、支配された母親は一家心中へと突き進んだ。
裁判で母親には心神耗弱が認められたが、それでも懲役5年の実刑が下った。

2年後、千葉市で小学校に入学したばかりの6歳の男の子が、母親に殺害されるという事件が起こる。
この母親もまた、ある妄想に取り憑かれていた。

平成元年4月14日

母親はふと、息子が失禁していることに気づいた。息子の衣服を着替えさせ、汚れをふき取ると布団に寝かせた。
夫に書置きを残し、必要なものが入ったバッグを机に置くと、夫に頼まれていた3000円の振り込みをするために家を出た。
午後7時15分、マンションの階段をのぼり、母親は10階までやってくるとそのまま廊下の手すりを乗り越えた。下を見れば、通行人らが見える。

あとは、一歩踏み出すだけだ。

しかし通行人らが通報したのか、すぐに消防署のレスキューがやってきた。あぁ、どうしよう。このままじゃ、お父さんに怒られる。捕まっちゃう。

結局、母親は駆け付けた消防隊員らに保護された。

同じ頃、千葉市真砂4丁目のマンションから110番通報が入った。帰宅した男性が、6歳になる息子の意識がない状態で寝かされているのを発見、通報したものだった。
男児は救急搬送されたが、病院で死亡が確認された。

死亡が確認されたのは、そのマンションで両親と暮らしていた瀬野真吾くん(仮名/当時6歳)。真吾くんは首を絞められた痕跡があったことから、警察では行方が分からない母親を捜した。
そして、自宅近くの別のマンションの10階から飛び降りようとして保護された女性が、真吾君の母親と判明。事情を聞いたところ、母親が真吾君を絞殺したことを認めたため、殺人容疑で逮捕した。

逮捕されたのは瀬野玲子(仮名/当時42歳)。玲子は保護された際、泣きじゃくっており、息子を殺害して自分も死のうとしていたと推測された。
真吾君はこの4月から市立真砂第三小学校(現在は休校または廃校)に入学したばかり。マンションの住民らも、仲が良い親子だったと話しており、玲子や夫の評判も温和な印象しかなかった、としていた。
ただ、真吾君については、活発でときどき一人でどこかへ行ってしまい、そのたびに玲子が探し回っていたという話があった。

新聞各社報道は、親が虐待などではなく子供を殺したケースではその精神状態などに配慮が必要なことがあるため、いずれも被害者加害者の実名は避けた。

そして、事件から1か月後には、一切の報道はされなくなった。

家族

玲子は昭和21年生まれ、特に大きな病気もせずに成長し、短大の国文科を出た後は国会図書館の非常勤職員や団体職員などを経て、昭和56年に結婚、翌年3月には専業主婦となり、7月に真吾君が誕生した。
時代的に少し遅めの結婚、出産ではあったが、経済的な基盤もできた上での家族の暮らしは安定し、親子3人、平凡に幸せな日々がこの先も続くと玲子のみならず誰もがそう信じていた。

真吾君が1歳6か月の時、千葉市の保健師が指導する「親子で遊ぶ会」に玲子は参加した。そこで、真吾君の様子を見ていた保健師から真吾君の発育に気になる点がある、と指摘された。
真吾君は見た目には特に問題はなかったが、発語が遅れていた。また、他人と視線を合わそうとしない、呼びかけにも応えないという特徴があったという。
玲子は保健師の指摘を受け、自宅近くの小児科でそのことを相談した。小児科医師の紹介で今度は千葉市療育センターへ1年ほど通ったものの、真吾君の発育は変化がなく、玲子は自分でも情報収集を始めた。
そして、聖マリアンナ医科大学の「ことばの治療室」の存在を本で知り、月一の割合でカウンセリングを受けるようになった。

玲子はこの時点で、真吾君の特徴が「自閉症」に似ていると感じており、小児科医にもその旨相談するなどしていたという。

昭和63年、4歳になった真吾君を保育園に入所させたが、この頃真吾君には「多動」が現れていた。
今でも多動傾向の強い子供はどこの保育所でも、ということは難しいという話も聞くが、今から30年以上前であればただの「しつけができていない子」「変わった子」という認識が強かった可能性が高い。
保育所からは保育士が真吾君にかかりきりにならざるを得ず、また危険な行動もとることがあると言われてしまった。
しかも家での真吾くんは睡眠障害や偏食、奇声をあげるなどの行動が顕著になっており、玲子は保育園へ通わせることを半月で断念せざるを得なかった。

ノーベル賞学者との出会い

玲子のみならず、この時代の一般人で自閉症について正しい知識を持っている人は多くはなかったと思われる。今でこそ自閉症児の親がSNSなどを通じて情報発信しており、またYouTubeなどでもリアルな生活や行動などを発信しているため、昔ほど間違った知識を持つ人は減ってはいると思うが、それでも理解を得られなかったり、時には差別的な待遇に悩まされる当事者や家族もいる。

玲子は自分でも本を中心に知識を得、少しでも親として理解を深めようと努力していた。
そんな時、一冊の本に巡り合う。オランダの有名な動物行動学者でノーベル医学生理学賞を受賞したニコ・ティンハーゲン氏の著書「自閉症児・治癒への道」である。
ティンハーゲン氏は1970年代以降、自閉症に関心を寄せており、1987年に出版されたのがこの本だった。
当時、自閉症児らには教育が不要(やっても意味がない)であるという放置するしかないといった風潮があり、ティンハーゲン氏はそれを否定し、早期の療育教育によってその可能性は広がるといった主張をしている(多分)のだが、その中に「自閉症は親の行動に起因する」というものがあったため、現在でも間違った受け止め方をしている人々もいるという。

玲子もその、間違って受け止めた一人だった。

おそらくだが、ティンハーゲン氏の著書の中で「自閉症児は精神薄弱児施設でゆっくり過ごすのが良い」「自閉症児には税金をかけて教育しても無駄」という当時の常識というか、そういった現実に触れる個所があったのだろう。
ただそれはあくまで現状を述べたにすぎず、ティンハーゲン氏はそれが正しくないことであるとしていたにもかかわらず、玲子にはその部分だけが印象に残ってしまったようだった。
そして、自閉症児は閉ざされた施設で一生を過ごすのが良いとするのがティンハーゲン氏の主張であると思い込んでしまった。

玲子はこれまで必死で病院を渡り歩き、ありとあらゆる努力を重ねてきたことがすべて無意味になってしまったと感じた。
親として取り返しのつかないことをしたと思い込んだ玲子は、この頃から自殺したいという思いを抱き始めたという。
昭和63年暮れ、翌年に小学校入学を控え、玲子はますます思いつめるようになっていた。

「おもちゃの会社のぶんちょう。」

真吾君の行動はますます理解不能になっていた。
家にいても突然思い出したように泣きだす、大声で何ごとかを叫びながら部屋中を走り回る、夜突然起きて寝なくなる、食事を拒否する、ある時、アイスクリームを買いに行くと出かけて行ったきり、帰って来ないことがあった。
捜索願を出したところ、なんと保護されたのは東京都内ということもあった。体の発育は順調だったこともあり、もはや真吾君をひとりで行動させることは無理だった。

小学校への入学のための健康診断があった日は、帰宅するなり泣き喚き、家の中のクローゼットにこもり、「おもちゃの会社のぶんちょう」と繰り返し大声で叫んでいたという。それが3日続いた。

玲子は以前読んだ本の中で、自閉症の中にはいわゆる精神分裂病(当時の表現)があると記載されていたことを思い出した。
これをきっかけに、それまでに相談してきた人々の言葉の中にも、精神分裂病という言葉があったことを思い出していた。
小児科医からは、自閉症の酷いのは分裂病と言われたこと、捜索願を出した際、警察官に息子は自閉症と伝えたのに、書類には「精神不安定」と書かれたこと、その他、精神分裂病という言葉が繰り返し思い出されるようになった。
が、これは玲子の記憶違いや受け止め方の違いが多かったようで、この辺から玲子が思い込むそれらはどうも事実と違うこと、何でそうなったといいたくなるような極端な解釈が目立ち始める。

ある時、玲子は百科事典の精神分裂病の項目を熱心に読んだ上で、これを間違って解釈した。
そして別の本から仕入れた知識として、ある病気の症例と真吾君の特徴が似ていることから真吾君がその病気に侵されていると思い込んだ。
その症状とは、目がとろんとしていて鼻水が多く出、よく鼻血が出るといったもの。幼い子供の多くが当てはまるようなものとしか思えないこれらから玲子が導き出した病気は、梅毒。
真吾君は先天性梅毒による進行性マヒに違いないという結論だった。なんで。

暴走する妄想

玲子はとにかく、なぜか悪い情報のみを拾い集めているかのように物事を曲解しまくっていた。
過去に聖マリアンナ医科大学のカウンセラーから「真吾君はしつけや教育が要らない子」「なんでもしてあげなさい」と言われたことを、真吾君の余命がないことを知っていたからこその発言だと決めつけた。
おそらくカウンセラーは、自閉症は治す、問題行動を矯正するといった意味でのしつけや教育はいらない、だけど親として真吾君のためになると思うことがあればなんでもしてあげて、という程度の言葉だったと思われるし、普通は意味がよくわからなければその場で「どういう意味でしょうか?」と確認するだろう。
玲子も、その場では意味が解らないのではなく、まともな意味に受け止めていたと思われる。それが、ふとしたきっかけで「実はそういうことだったのでは?」というある種の気づきを得ては、それに沿った答えをこじつけてでも導き出していた。

玲子の暴走は止まらなかった。

小児科医院で看護師が複数真吾君の診察を見ていたことを、実際に意味などなかったにもかかわらず、
「母子感染による梅毒の症例を看護師らに見学させていた」
と決めつけ、その小児科医の自宅に診察のお礼に行った際、普段は繋がれている犬が放されていたのは、梅毒患者である自分と真吾君を医師の家族に近寄らせないようにするためのものだと決めつけた。
玲子は関係者の言動を過去にまでさかのぼって、自分の妄想に沿う形で無理矢理こじつけた。しかもそのほとんどが、玲子の間違った認識や誤った記憶に基づいていたというから手に負えなかった。

夫はどうしていたのか。

平成元年3月、玲子は夫に、真吾君は先天性梅毒による進行性のマヒに侵されていると話した。自閉症だと思っていた夫は面食らう。ていうか、それなら自分たちも梅毒に感染しているはず……
その感染経路についても、玲子はとある記憶を確固たる証拠として夫に話して聞かせた。
それは真吾君を出産した際のこと。帝王切開で真吾君を取り上げた産科医がゴム手袋を外した際、その手がひどく荒れていたのだという。玲子の主張は、その産科医が梅毒にかかっており、その産科医に出産を受け持たれたことで自分と真吾君に梅毒が感染した、というものだった。

夫は当然、そんなことは有り得ないと一時間に渡って説得したというが、玲子は頑として夫の話の一切を聞き入れなかった。

玲子はその後、カウンセラーに対して「先天性の梅毒だと知りつつ、なぜ保育園入所しても良いなどと指導したのか」と詰め寄ったりもしているが、夫や関係者は当然のことながら血液検査をすればはっきりすると主張し、自分も梅毒であると信じていた玲子は当然血液検査に応じた。
結果は陰性。玲子が梅毒にかかったことはないと証明されたが、玲子はその結果から自分の考えの根拠が崩れたと思うのではなく、
「やはり産科医が手袋を外して真吾を触ったから真吾だけに梅毒が感染した」
という妄想を補強する材料としてしまった。

安楽死

ところで玲子の親族には医師がいた。叔父にあたるその医師(K医師)は北海道在住だったが、ある時玲子から電話を受けた。
真吾君のことを相談する内容だったが、その際、叔父から従兄弟にあたる医師(R医師)が聖マリアンナ医科大学にいることを聞き、叔父を通じて連絡先を聞いた玲子はR医師に連絡し、カウンセラーに会ってほしいと頼んだ。
その後、北海道のK医師が上京することになったと聞き、真吾君のことで上京するのだと思った。
玲子はR医師にも、真吾君は先天性の梅毒であると話したというが、その際、R医師が、「あ、これでY先生(聖マリアンナのカウンセラー)に会える」と言ったという。

同じ頃、新聞でおそらく外国の話だと思われるが看護師による患者安楽死事件が報道され、玲子もそれを目にしていた。
4月、真吾君は小学校に入学。しかし玲子は梅毒が学校給食を通じてほかの児童に移ると信じ、それを心配していた。
ここでふと、R医師の「これでY先生に会える」との発言を思い出した。

そして玲子の中で、この発言は、真吾君を安楽死させる計画が進められている証拠だという確信になってしまった。なんで。

4月10日、玲子は梅毒が移ることを心配するあまり、義務教育である小学校をやめさせようと考えた。そのためには医師の書類がいると考え、カウンセラーに書類を書いてもらおうとしたり、12日には真吾君が発熱したことでいよいよ症状が進んでいると確信した。
13日、かかりつけの小児科医院を訪ねた際、普段と何ら変わらない医師の態度がおかしいと思い込み、何かを隠していると思い込んだ。
さらにはカルテが分厚いのは、カウンセラーからの情報を書き込んでいるからだとし、ひいてはこの小児科の医師も真吾君の安楽死に関わっているのだと思い込んだ。
その日の診察料金を支払った時、玲子はいつもより安いと思った。そしてそれは、この小児科医がK医師から安楽死の件を聞かされ、特別に安くしてくれていると思い込んだ。ちなみに、診察料金はさほど普段と変わってはいなかったという。

玲子はそれらを確信しつつも、本来安楽死などというのは内密に行われるものであって、たとえ医師とはいえその事情を知る人間が多いことが気になっていた。
14日、小児科医がどこまで関与しているのかを探ろうとしたのか、玲子は小児科医に電話し、「真吾は進行性のマヒではないか」と尋ねた。
小児科医の反応は「ただの扁桃腺炎で、進行性マヒの症状はない」とのものだったが、玲子はこの答えから、小児科医は真吾君が進行性マヒであることを知りながら安楽死させる計画を知っているためにその事実を隠していると思い込んだ。

さらに、この日は北海道から叔父のK医師が上京する日であり、K医師が来れば安楽死の計画が粛々と進められると考えた。同時に、K医師は親族であり、親族から梅毒患者が出たなどとなれば親族にも迷惑をかけるし、その親族であるK医師に安楽死をやらせるというのはそれはそれで大変なことであると考えるようになる。

そして玲子が出した答えは、「私と真吾が死ねば、皆に迷惑をかけずに済む」というものだった。

その日

決意を固めた玲子は、心中した後すぐに身元が判明するよう、自分あてのハガキやスナップ写真などを持ち、その日の午後4時ころ真吾君を連れて家を出た。
そして近所の高層マンションの最上階まで行くと、真吾君に対し
「二人で死のう」
と告げた。
ところが真吾君は反発。「いやだ!家に帰る。」はっきりとそう意思表示した真吾君に玲子は怯んだ。
それでも死ななければ多くの人に迷惑がかかるため、こうなったら真吾君を無理やりにでもここから突き落とそうか、とも考えた。
が、さすがにそれは出来ず、とりあえずこの時は無理心中を諦めその場から去った。
帰り道、真吾君は「今日は死なないよ」と何度も口にしていたという。

午後5時前、自宅に戻った玲子は真吾君に「二人で寝ようか」と声をかけた。が、真吾君は寝ようとせずに一人で遊び始めた。
それを見た玲子は、首を絞めて殺害することを思いつく。怖い思いをさせるより、その方がまだいい。
玲子はビニールひもを手に、機会をうかがった。少しでも警戒されたくなかった。
背後から真吾君に近づくも、真吾君の目の前に姿見があり、そこに今まさに子供を殺そうとする玲子の姿が映っていた。
それを見て躊躇したものの、真吾君がやがて姿見から少しずれた場所で遊び始めたことで、玲子は一気に背後からその首をビニールひもで絞めあげた。

妄想のはて

報道では最初から最後まで息子の発育や行動に問題があるのは自閉症のせいだと「思い込んだ」というものだった。
しかし実際には、思い込んだのは自閉症であるということではなかった。むしろ、自閉症ではなく先天性梅毒による進行性マヒだと思い込んでいた。

検察は玲子の身体的検査や脳波検査、それらに異常がないこと、IQも問題なく、逮捕後に行われた鑑定の結果でも記憶や知的な問題もなく、意識もはっきりしており、犯行当日、真吾君に反発されいったんは心中を思いとどまったこと、屋上から突き落とすのはかわいそうだと考えたこと、その帰り道で真吾君が「今日は死なないよ」と何度も口にするのを他人に聞かれるとまずいと考えたこと、そしてなにより梅毒にかかって余命いくばくもない我が子のことで親族に迷惑をかけられないとする動機が思い込みだったとしても了解可能なこと、逮捕後の言動から自己の行為の善悪の判断がついていたとして、玲子の起訴に踏み切った。

弁護側は、玲子は少なくとも平成元年1月ころには重度の妄想性障害の状態にあったとする鑑定をもとに、犯行当時は心神喪失の状態だったとして無罪を主張した。

妄想性障害とは、一つまたは複数の間違った強い思い込みがあり、それが少なくとも1か月以上持続する場合をいう。

特徴として、日常生活は比較的問題なく遅れている人が多いといい、玲子もそうだった。
また、その思い込みにはタイプがあり、ストーカーによくみられる被愛型、自分は特別だと思い込む誇大型、身近な人間が裏切ったり浮気していると思い込む嫉妬型、見張られている、中傷されているなど自分が被害者だと思い込む被害型、そして何の異常もないのに自分の体に異常がある、病気だと思い込む身体型に分けられる。

玲子の場合はどうか。身体型が当てはまるようにも思えるが、実際に真吾君には発達面で気になる点があったわけで、しかもそのあと自分で梅毒からの進行性マヒだと思い込み、医師や夫らから有り得ないと説得されても信じ込んだあたりを見ると、自分の発見に固執しているような印象も受ける(誇大型)。

しかもそれならば血液検査ではっきりすると言われ、実際に血液検査をして玲子が陰性だったにもかかわらずその考えを曲げなかったばかりか、梅毒に感染しているという思い込みを改めるのではなく、母子感染でないなら出産時に真吾君が梅毒にかかったと考えただけで、梅毒に感染していることは確定として扱っているなど、その思い込みは強固なものに違いなかった。

裁判所はその責任能力をどう解するかにおいて、玲子がその妄想性障害であるとしてもその妄想から攻撃の幻覚を抱き、それに反撃するための犯行というものとは違うとし、妄想に直接的に支配されたものではない、と判断した。
しかし、その妄想自体が動機の形成に密接に関係していることは否めないとし、その妄想自体が突飛で、素人が見ても医学的に有り得ないことを根拠としているため、医学的法的見地から何度もそれを訂正するに足りる客観的資料を与えられ、あらゆる説得手段で臨んでも微動だにしないその思い込みは相当強固であり、通常では了解できないものである、とした。

また、一見冷静で善悪の判断がついていると思われる一連の言動についても、それ自体は了解可能であっても、動機を形成したその前提が了解不能な妄想である以上、それを切り離して考えることは適切とは言えず、すべてをひっくるめて考えた場合には「了解不能である」と判断した。

玲子は殺人という行為そのものは違法であると認識はしていたとしても、動機は極めて理解しがたく、不合理で、全体として妄想という精神障害により物事の善悪を弁識する能力を欠いていたと結論付けた。

要するに、玲子は無罪だった。

判断の難しさと、ある疑問

この事件はその前に起きたエイズ思い込み事件とかなり似ているように思う。が、エイズ思い込み事件の場合は本人の元来の神経質な面などから、妄想性障害とまでは言えないとされたのか、言及されることもなかったし、実際に心神耗弱どまりだった。

妄想性障害は、その判断基準に「統合失調症ではない」というものがある。ということは、妄想の部分以外は「正常」なのだ。
そしてそれは、裁判所の判断も難しくさせる。鑑定人ですら、どこまでが健常でどこからが病理的かの判断は非常に困難としているからだ。

そのため、同じ妄想性障害であっても、死刑判決が確定する場合もあるし、心神耗弱や玲子のように心神喪失が認められることもある。

永山基準のように、大きな判断が行われるとそれは判例や枠組みとして引き継がれるようになるが、この精神鑑定の結果と裁判所の判断においては合致しないことは少なくない。
鑑定結果がすべて同じではないし、たとえ同じであってもそれを裁判所が採用しないという場合もある。それは、精神鑑定の結果だけを見ても事件の背景などの全容が解明されるわけではないこと、動機の解明などに関係する心理的分野はそもそも精神医学の本分とは言えないといった事情があると思われるが、この精神鑑定の取り扱いについても、昭和58年、59年、平成20年、21年と、最終判断は裁判所、という決定をそれぞれを補強する形で最高裁判所が出している。

玲子の事件の場合は、鑑定結果と裁判所の判断は合致していた。エイズ思い込み事件もほぼ、合致とみていいと思うが、それでもその事件には有罪と無罪という越えられない壁があった。
が、素人的にはその差が正直わからない。
エイズ思い込みの母親も、どれだけ医学的に有り得ないと根拠を示されてもその考えは微動だにしなかった。玲子もまた、同じだった。

ただ、この玲子の事件にひとつだけ気になるところがあった。

玲子は梅毒を否定する夫や医師の説得で自ら検査を受けている。そして陰性だった。そこで玲子は、母子感染ではなく出産時に医師から真吾君に直接感染したのだと、感染経路を変えた。真吾君が梅毒であるという前提は崩していない。

しかし、肝心の真吾君の血液検査をしていないのだ。これはどういうことか。

…わかっていた、ということはないのか。梅毒などではないことを本当は。けれど玲子には梅毒でなければならない理由があったのではないのか。だから、真吾君の血液検査をあえてしなかったのではないのか。梅毒が強烈で忘れかけていたが、当初は自閉症と考えていたはずではないのか。言い換えると、自閉症ではないという理由が欲しかった可能性はないのだろうか。
この時代、自閉症には玲子がそうであったように間違った知識、偏見もあったろう。むしろ梅毒を疑ってそれが否定されるとさらに重篤なエイズだと思い込んだあの母親の方が突飛だし、妄想の度合いが強すぎる気がする。

自閉症は命にかかわるような、余命云々という障害ではない。それはいくら偏見があった昭和の終わりから平成でも同じだろう。梅毒や進行性マヒと自閉症にどう考えても共通するような症状はない。そしてなにより、余命いくばくもないとか安楽死とか、死を意識するような妄想になぜ取り憑かれたのか。
突飛だと言われたその思い込みは、玲子にとって真吾君は自閉症ではなく、この子はもうすぐ死ぬのだというある種の「願望」だったような気もしないでもない。

**************

参考文献

朝日新聞社 平成元年4月15日東京朝刊、5月3日、28日東京地方版/千葉

妄想性障害と刑事責任能力  本庄武『一橋法学』(一橋大学大学院法学研究科)第 21 巻第 3 号 2022 年 11 月

平成2年10月15日/千葉地方裁判所/刑事第一部/判決/平成1年(わ)415号

FUNNY MONEY~あるふたつの家族の結末~

この記事を転載あるいは参考にしたりリライトして利用された場合の利用料金は無料配信記事一律50,000円、有料配信記事は100,000円~です。あとから削除されても利用料金は発生いたします。
但し、条件によって無料でご利用いただけますのでこちらを参考になさるか、jikencase1112@gmail.comまで連絡ください
**********

 

家庭の悩み事のほとんどは現預金が解決してくれる、とは真理で、多くの問題は解決されると私は思っている。
すべてではないにしろ、とにかく一家心中みたいなことは避けられるんじゃないかと思うのだ。
現預金さえあれば生まれなかった悲劇は山のようにあって、格差社会や貧困問題が事件につながることは少なくない。

が、同じ金がない、でも、登場人物に問題があって、さらにはそれを解決する手段を講じない、現実を見ないという場合もある。

ある二つの家族がたどった破滅への軌跡。 続きを読む FUNNY MONEY~あるふたつの家族の結末~