🔓「子を置いて行け」と面罵した姑へ下した嫁の鉄槌~大田区・姑殺害事件~

この記事を転載あるいは参考にしたりリライトして利用された場合の利用料金は無料配信記事一律50,000円、有料配信記事は100,000円~です。あとから削除されても利用料金は発生いたします。
但し、条件によって無料でご利用いただけますのでこちらを参考になさるか、jikencase1112@gmail.comまで連絡ください
**********

 

平成4年6月9日

東京都大田区西糀谷4丁目。

その日、買い物から戻った嫁が、いつものように風呂の水を入れ替えようと風呂場をのぞくと、水が張られた浴槽内で座り込む姑の姿が目に飛び込んできた。
服を着たまま、口元には半分取れかけた粘着テープがついたままで、大柄な姑がなぜか小さく見えた。

慌てた嫁は、体調不良で早退して2階で寝ている夫を叩き起こし、事の次第を伝えたが、姑はすでに息絶えていた。

一階の茶の間や、姑の鏡台などの引き出しが無造作に開けられたままになっていたことなどから、警察では物盗りの犯行も視野に入れた殺人事件として捜査本部を設置した。
ただ、外部から侵入した形跡が見当たらなかったことから、捜査は思うような進展を見せていなかった。

事件から2か月余りが経過した9月3日、警視庁蒲田署捜査本部は、第一発見者の嫁を姑に対する殺人容疑で逮捕した。

その家


その家には、一家の主である会社社長・加藤康夫さん(仮名/当時66歳)、妻でこの事件の被害者である和代さん(同/当時61歳)、そして夫妻の長男である宏さん(同/当時35歳)、宏さんの妻で加害者の恵美子(当時38歳)と3歳と5歳の子どもたち、計6人が暮らしていた。
機械製造の工場を経営していた康夫さんは会社社長として、また妻の和代さんは町内会のまとめ役的な存在として知られていたが、息子夫婦は当初同居していなかった。

宏さんは都内の私立大学を卒業後、東京に営業所のある酒造メーカーに就職していた。当初の勤務地は東京で、銀座で開かれた即売会にアルバイトできていた恵美子と知り合うこととなる。
東京下町の畳店の娘だった恵美子は、「祭り好きな男みたいにさっぱりして明るい子」と近所でも評判だったが、宏さんとの結婚は当初から波乱含みだったという。
というのも、恵美子には離婚歴があった。
加藤家に相応しくない、そういって反対したのは姑の和代さんだった。
しかし、当の宏さんはそんな母親の時代錯誤な反対を意に介さず、昭和60年9月、都内で結婚式を挙げた。

その後は広島への転勤が決まったこともあり、新婚の2人は広島で新生活を始める。
広島勤務の間、夫婦仲は問題もなく、男の子と女の子にも恵まれた。
しかしその幸せな広島から遠く離れた東京では、和代さんが息子夫婦の「不義理」に業を煮やしていた。

※この記事は令和4年8月30日まで無料で公開されていたものです。条件に合致する方は無料でお楽しみいただけます。
そうでない場合も、既読でないかご確認の上、購入にお進みください。

【有料部分目次】
二世帯同居
「嫁は人にあらずというんだ」
再びの転勤
決定的な言葉
家族の在り方

「🔓「子を置いて行け」と面罵した姑へ下した嫁の鉄槌~大田区・姑殺害事件~」への4件のフィードバック

  1. 30年前というのは、今みたいに暴言をこっそり録音しようという風潮もなかったですし
    もし録音していたらもっとひどい暴言が証拠として出てきたかもですね(今みたいにやたらに録音撮影…というのも難ありですけど)
    こういうことがあるから、「〇●ハラスメント」という言葉がつくられてしまうのですが(今なら、まずモラハラに該当するでしょうし、その他も適用できそう)ね…
    私は、「●×ハラ」が数十種類もある時代であることに強い抵抗を感じているのですがね、一部の弁護士とか、一部のポリコレビジネスをいい気にさせすぎな気がして。。

    この姑の生育も気になりますがね。。。若いころに姑にやられたのかも、なんて想像したり。
    夫もその父親も気が弱そう? …家族どころか近隣とかでも
    その姑は陰で好かれていなかったのでは…原型嘆願の数を見てるとつい。。

    1. oko_k さま
      いつもコメントありがとうございます。
      ちょっと古いですが、ワイドショー的な事件でした。
      家族も、なんというか女系家族というか、女性が強い家系だったのかな、とも思いますよね。
      被害者の夫も、加害者の夫も、影が薄すぎる…
      このお宅、今でも同じところにあって、とても大きな家を新築されてます。罪を償ったお嫁さんは、どうしてるんでしょうね。

  2. この事件、夫の宏に問題があるのかな?という気がします。

    子供が大人になるとき、親に自分というものを認めさせる必要があると思います。
    そうでないと子供は何時までたっても子供のままで、親のいいなりです。
    社会人として家庭を持つ以上は 自分の家族を守るべきです。

    私もむやみに父親に噛み付いていった事がありました。自分というものを認めさせる為です。結局、なんやかんやしている内に認めてもらえました。ちなみに母親は「高校生になったらもう大人」という考えでしたのでいい関係でした。

    やがて自分が家長になるのだから、トップになるために色々すべきです。(親に押さえつけられていたから、そんな発想もなかったのかも知れませんが。)

    厳しいようですが最悪、宏が和代を殺害すべきだったと思います。自分の情けなさがこのような事になったと考えるべきです。

    この後、案外うまくいっているんじゃないのですかね?恵美子のストレスも発散されたみたいですし。宏にガツンとかましていればトップを取れるのでは、と思います。

    初めて、このような長文のコメントをさせてもらいました。意味不明な所があればすみません。

    1. ひめじの さん!コメントありがとうございます。

      この事件は古いこともあって全国的には全く知られていません。新潮45に掲載されていたのを当時の新聞記事と合わせてまとめ直したものです。
      この事件のように、なにもかも取り返しがつかなくなって初めて夫の存在がクローズアップされる、という事件は少なくありません。そしてその夫達はなぜか、加害者の肩を持つ。このサイトでも取り上げた、長野の義妹殺害に登場する夫などその最たるものです。
      まだ引き返せた時には何もしないで、後になってひれ伏さんばかりに妻に心を寄せます。この大田区の事件もどこかそんな気がしました。
      ひめじのさんが仰るように、この事件を防げたとしたらそのキーパーソンは夫ただ1人でした。この家は、家風として「嫁は人にあらず」だったわけで、その家に戻ることは無かったはず。
      自分が強く出られない相手がいなくなってから、妻をかばっても仕方ない。むしろ、誰より姑を殺したかったのはこの夫だったのでは?とさえ思います。
      実はこの家は、現在でも同じ場所にあってかなり大きなマンションも併設されています。
      どんなその後があの家にあったのでしょうね。
      またコメント待ってます!ありがとうございました

コメントは停止中です。